2015年 06月 28日
Pe'tale de Rose |
#
by velours-ruban
| 2015-06-28 12:59
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 06月 02日
先月、近くの国営公園内のバラ園を訪れてみました。
![]() 美しい緑やバラの花々に囲まれた場所に佇んでいると、 そこには、一点の曇りもなくピュアで生き生きとした自分がいて 幸福感に包まれた時空間を感じていました。 ![]() ![]() #
by velours-ruban
| 2015-06-02 11:48
| 穏やかな日
2013年 06月 12日
梅雨入りしたにもかかわらず
なかなか雨が降る気配もなく 蒸し暑さばかりが増す今日この頃ですね。 久々の更新になりました…。 最近出来上がった刺繍作品です。 ![]() バラの時期は、もう終わりましたが 初トライでバラを刺してみました。 とりあえず、小さな蕾から。 アンティーク風な額縁に合わせて色のトーンを抑え気味にしましたが 仕上がりは、イメージしていた感じにならず~でした。 色のグラデーション加減が難しいですね。 量稽古するのみのようです~。 #
by velours-ruban
| 2013-06-12 15:27
| 刺繍
2013年 04月 08日
桜の花も散り、
まだ肌寒い日が続いていますが 私の住むマンションの敷地にあるツツジに 小さなピンク色の蕾が姿を現し始めました。 そろそろ暖かい春本番の訪れの予感。 嬉しくなります! さて、今日は私の部屋のカーテンをご紹介。 もう随分前に作ったものですが 初めて自分で作った刺繍入りカーテンです。 ![]() ![]() 薄手の綿ローンの生地にシャドーステッチを施したもの。 表面はダブルバック・ステッチで、 裏面はクローズド・ヘリングボーン・ステッチになっています。 布を光りに透かすことで裏面のステッチが見える刺繍ワークです。 カフェカーテンに仕立てていますが シャドーステッチを刺していくのが結構大変でした。 出来てしまえば、「お~いいかも!!」 「わたし、よく頑張った!!」 な~んて、自分で自分を褒めてあげました!(笑) 手作りな物は、出来上がるまで大変ですが 作った後の喜びは格別で、やっぱり癖になりますね! #
by velours-ruban
| 2013-04-08 12:47
| 刺繍
2013年 02月 28日
こんにちは。
只今制作中のイニシャル刺繍です。 ![]() 周りの作品は、以前に作成したもの達。 字体は、「ヴィクトリアン・アルファベット」です。 一番好きな字体なのですが 刺繍用のサンプラーとしてある字体ではないので パソコンで検索したものを元に自分で図案を起こしました。 主に、サテンステッチとスプリットステッチで刺しています。 細かい作業なので大変ですが 仕上がった時のエレガントさは格別なので 大変だとわかっていても、この字体を使いたくなります。 #
by velours-ruban
| 2013-02-28 12:52
| 刺繍
|
ファン申請 |
||